札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

城まちおもてなしフェスタ2025|11月1日(土)〜11月9日(日)読売テレビ社屋周辺で開催!スイーツキッチンカーが勢ぞろい🍰

城まちおもてなしフェスタ2025

「シノビーもぐもぐパーク」内で同時開催される「城まちおもてなしフェスタ2025」が、読売テレビ社屋周辺で開催されます。ベビーカステラ、クレープ、チュロス、パフェ、サーターアンダギー、ジェラート、タピオカなど、週替わりでスイーツキッチンカーが登場。社屋内ではアナウンサー出演のトークステージや、シノビーのグリーティングイベントも実施され、親子連れにも人気の内容です。秋の休日を“おもてなし”スイーツで満たしてみませんか?

日程

2025年11月1日(土)〜11月3日(月・祝)
城まちおもてなしフェスタ2025

2025年11月8日(土)〜11月9日(日)
城まちおもてなしフェスタ2025

時間

(土・日・祝)10時〜18時

会場

読売テレビ社屋および周辺エリア(大阪市中央区城見1-3-50)

アクセス:JR大阪城公園駅から徒歩約5分。大阪メトロ大阪ビジネスパーク駅から徒歩約7分。

入場料

入場無料(メニュー料金は店舗ごとに設定)

主催者

主催:読売テレビ

協賛:ソフトバンク、竹中工務店、住友生命、小学館、読売新聞、浜学園 ほか

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.ytv.co.jp/shinobymogupa/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

大阪城ラーメンフェスタ2025|10月31日(金)〜11月9日(日)JR大阪城公園駅前で開催!全国の名店ラーメンが集結🍜

大阪城ラーメンフェスタ2025

読売テレビが主催する秋の人気フードイベント「シノビーもぐもぐパーク」内で開催される「大阪城ラーメンフェスタ2025」が、JR大阪城公園駅前広場で開催されます。関西の有名店に加え、中四国エリアの人気店も参戦し、個性豊かなラーメンが集結。醤油・味噌・豚骨・鶏白湯・塩など、多彩な味を食べ比べできます。キッチンカーでは餃子や炒飯、焼き鳥、今治焼豚玉子飯なども登場!ラーメンファンもグルメ好きも大満足のフェスです。

日程

2025年10月31日(金)〜11月3日(月・祝)
大阪城ラーメンフェスタ2025

2025年11月7日(金)〜11月9日(日)
大阪城ラーメンフェスタ2025

時間

(金)11時〜20時、(土・日・祝)10時〜18時

会場

JR大阪城公園駅前広場(大阪府大阪市中央区大阪城3)

アクセス:JR大阪城公園駅すぐ、森ノ宮駅から徒歩約10分。

JR大阪城公園駅 駅前広場

入場料

入場無料(メニュー料金は店舗ごとに設定)

主催者

主催:大阪城パークマネジメント共同事業体

運営:読売テレビ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.ytv.co.jp/shinobymogupa/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

シノビーもぐもぐパーク2025|10月31日(金)〜11月9日(日)大阪城公園で開催!全国の人気ラーメンとスイーツが集結🍜🍦

シノビーもぐもぐパーク2025

読売テレビが贈る秋の食フェス「シノビーもぐもぐパーク2025」が、JR大阪城公園駅前広場と読売テレビ社屋周辺で開催されます!関西・中四国の人気ラーメン店が集まる「大阪城ラーメンフェスタ」と、スイーツや軽食が並ぶ「城まちおもてなしフェスタ」を2週にわたって楽しめるグルメイベントです。
第1幕は10月31日〜11月3日、第2幕は11月7日〜9日の開催。ジャン麺や鶏白湯、背脂味噌、黄金の貝だしなど各地の名店ラーメンが勢ぞろい。さらに、チュロスやタピオカ、ジェラート、ハワイアンかき氷など「別腹スイーツ」もラインナップ。家族や友達と一緒に、食欲の秋を満喫できる注目フェスです!

日程

2025年10月31日(金)〜11月3日(月・祝)

2025年11月7日(金)〜11月9日(日)

シノビーもぐもぐパーク2025(大阪城ラーメンフェスタ/城まちおもてなしフェスタ)

時間

(金)11時〜20時、(土・日・祝)10時〜18時

会場

JR大阪城公園駅前広場、読売テレビ社屋および周辺エリア

アクセス:JR大阪城公園駅すぐ、各線森ノ宮駅から徒歩圏内。

JR大阪城公園駅 駅前広場

入場料

入場無料(メニューは各店舗により価格設定あり)

主催者

主催:【ラーメン】大阪城パークマネジメント共同事業体

【おもてなし】読売テレビ

協賛:ドリームビア、ソフトバンク、竹中工務店、住友生命、小学館、読売新聞、浜学園 ほか

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.ytv.co.jp/shinobymogupa/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

大阪城 謎の城2025|10月3日(金)〜2026年6月30日(火)大阪城公園で豊臣秀吉の真意を解き明かせ!

大阪城 謎の城2025

豊臣秀吉が築いた大阪城。その壮大な野望と真意を、あなた自身の手で解き明かす――。歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in大阪城が今年も開催されます!大阪城公園と西の丸庭園をめぐりながら、物語の主人公・豊臣秀吉の築城に秘められた“真の目的”を探る知的冒険。今回は「仕掛けだらけ」の新作謎が登場し、紙を折ったり、専用ペンを使ったりと五感で挑む体験型の謎解きが楽しめます。
歴史エンターテインメント誌『歴史人』編集部が監修する本作は、史実に基づいたストーリーと謎解きが融合。観光と歴史、そして頭脳戦が同時に楽しめる、まさに“大人の知的エンタメ”です。大阪城の風を感じながら、秀吉の真意を解き明かす旅へ出かけましょう。

日程

2025年10月3日(金)〜2026年6月30日(火)
大阪城 謎の城2025

時間

(10月・3月〜6月)9時〜15時30分(最終解答受付16時)

(11月〜2月)9時〜15時(最終解答受付15時30分)

※月曜休催(祝日の場合は翌平日)

※年末年始休み:2025年12月28日(日)〜2026年1月5日(月)

会場

大阪城公園・西の丸庭園

〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城2

アクセス:大阪メトロ谷町線・中央線「谷町四丁目駅」または「天満橋駅」より徒歩約15分。

JR大阪環状線「森ノ宮駅」「大阪城公園駅」からもアクセス可能。

※広範囲を歩くため、動きやすい靴での参加がおすすめです。

入場料

参加費:1,500円(税込)

※おひとり様分の西の丸庭園入園料を含む。

※チケットは「イープラス」または現地・西の丸庭園受付にて購入可能。

※謎解きキットには「ミライザ大阪城」で使えるクーポン付き。

主催者

株式会社マッシュ(歴史リアル謎解きゲーム担当)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://nazoxnazo.com/event/osakajo_hideyoshi/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

大阪城イルミナージュ2025|11月1日(土)〜2026年2月1日(日)大阪城西の丸庭園で幻想の光が咲く夜✨

大阪城イルミナージュ2025

大阪の冬を代表する光の祭典「大阪城イルミナージュ2025」が、11月1日から大阪城西の丸庭園で開幕します。今年のテーマは「豊臣の夢…天下一統」。戦国の志と栄華を、光と音の演出で壮大に描き出す歴史没入型イルミネーションです。大阪城天守閣を背景に、武将たちの光の甲冑が並ぶ新演出「Guardians of the Dream」や、日本の美を象徴する「灯籠回廊」など、幻想的な新コンテンツが多数登場。さらに、通天閣や道頓堀など大阪の街並みをモチーフにした「大阪観光地シリーズ」もスケールアップ。光・音・歴史が融合する特別な冬の夜を体感できます。

日程

2025年11月1日(土)〜2026年2月1日(日)
大阪城イルミナージュ2025

時間

17時〜22時(ライトアップ時間17時〜21時30分、最終入園21時)

会場

大阪城西の丸庭園内 特設会場(迎賓館エリアを除く)

最寄駅:大阪メトロ谷町線・中央線「谷町四丁目駅」または「天満橋駅」から徒歩圏内。

雨天決行(荒天時は中止の場合あり)

入場料

大人(中学生以上)2,000円、小人(小学生以下)1,000円

優先入場:追加500円(全て税込)

※1歳未満無料

※公式サイトでは15%OFFキャンペーン実施中(大人1,700円/小人850円)

主催者

一般社団法人 日本イルミネーション協会(JIA)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://illuminagegroup.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

大阪城秋まつり2025|10月10日(金)〜11月24日(月・祝)大阪城公園で歴史と紅葉を味わう秋の祭典

大阪城秋まつり2025

大阪城公園の秋を彩る恒例イベント「大阪城秋まつり2025」が開催されます。本丸に近い二の丸・東大番衆小屋跡エリアを中心に、キッチンカーによるフード&ドリンクサービスや、紅葉を眺めながらくつろげるテーブル席が登場。大阪城天守閣の歴史に触れられる解説パネル展示、ブラスバンドの「おもてなしコンサート」、和歌山城との姉妹城40周年を祝う和歌山フードフェア、そば打ち・書道・落ち葉アートなどの体験イベントも盛りだくさん。SNS投稿キャンペーンでは市民が撮影した秋の大阪城の写真が展示され、歴史と文化、そして味覚を五感で楽しめる秋の祭典です。

日程

2025年10月10日(金)〜11月24日(月・祝)
大阪城秋まつり2025

時間

9時30分〜18時

会場

大阪城公園(二の丸・東大番衆小屋跡エリア、桜門前、本丸広場南側エリア)

最寄駅:大阪メトロ谷町線「谷町四丁目駅」または「天満橋駅」から徒歩圏内。

※11月8日・9日のみ、本丸広場南端エリアで開催。

入場料

無料(一部体験イベントも無料で参加可能)

主催者

主催:大阪城パークマネージメント

運営:株式会社創縁舎

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.osakacastle.net/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

令和7年 秋の植木市|9月27日(土)〜11月3日(月・祝)大阪城公園で開催!庭木や花、盆栽、多肉植物が大集合

秋の植木市2025

大阪の秋の風物詩「秋の植木市」が今年も開催されます。会場には庭木や花、盆栽、多肉植物、苗木など多彩な植物が勢ぞろいし、園芸好きやファミリーでにぎわいます。さらに観葉植物や山野草、陶器鉢、園芸用品なども揃い、園芸相談コーナーやサービスデー、花苗プレゼントといった楽しい企画も用意されています。色とりどりの花や緑に囲まれて、秋のひとときを満喫できる人気イベントです。

日程

2025年9月27日(土)〜11月3日(月・祝)
秋の植木市2025

時間

9時〜17時(期間中無休・悪天候時は臨時休業あり)

会場

大阪城公園 森ノ宮口 特設会場

JR大阪環状線「森ノ宮駅」またはOsaka Metro中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」からすぐ。

入場料

入場無料

主催者

一般財団法人大阪スポーツみどり財団

協力:大阪城公園植木市協同組合

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://www.uekiichi.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

大阪城公園で星野伸之&バッテリィズと野球体験!キッズ野球アカデミー&ヒットチャレンジイベント|8月20日(水)開催!

星野伸之×バッテリィズのキッズ野球アカデミー

大阪城公園のど真ん中、大阪城野球場にて、プロ野球レジェンド・星野伸之と人気お笑いコンビ・バッテリィズがタッグを組んだユニークな野球イベントが開催されます。前半は小学生限定の本格キッズ野球アカデミーで、笑いと技術が融合するスペシャルなレッスンを体験。後半は観覧可能なバッティングチャレンジイベント『VS.バッテリィズ・エース』も登場し、参加者は“エース”からヒットを打てばグルメクーポンをゲットできるチャンスも。さらに、隣接する「大阪グルメEXPO2025」も楽しめるので、家族みんなで一日中楽しめる内容になっています。

日程

2025年8月20日(水)
星野伸之×バッテリィズのキッズ野球アカデミー in 大阪城公園
2025年8月20日(水)
VS.バッテリィズ・エース in 大阪城公園 ~エースからヒットを打とう!!!~

時間

(キッズ野球アカデミー)17時〜18時30分、(VS.バッテリィズ)19時〜20時

会場

大阪城公園 大阪城野球場

JR大阪城公園駅から徒歩約2分、Osaka Metro大阪ビジネスパーク駅から徒歩約5分、森ノ宮駅から徒歩約8分の好立地。周辺にはグルメイベント「大阪グルメEXPO2025」も開催中!

入場料

キッズ野球アカデミー:前売2,500円(大阪グルメEXPOクーポン500円分付き)

VS.バッテリィズ:前売2,000円(※前売は完売、当日券若干数あり・抽選の可能性あり)

主催者

主催:大阪市

運営:読売新聞・一般社団法人チーム関西 共同体

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://ticket.fany.lol/reception/19901/19918

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時の対応

※本イベントは雨天中止です。

WAGYU FES × 食肉祭 2025|4月22日(火)~5月7日(水)大阪城公園で開催!和牛グルメ大集結🍖

WAGYU FES × 食肉祭 2025

和牛の魅力を世界に届ける肉の祭典「WAGYU FES × 食肉祭」が、2025年4月22日(火)~5月7日(水)に大阪城公園・太陽の広場にて開催されます。本イベントは、現在開催中の「大阪グルメEXPO2025」とのタイアップ企画。全国から集まった人気飲食店が、自慢の和牛や肉料理を提供する大型グルメフェスです。


松坂牛や常陸牛、門崎熟成肉など、日本を代表する銘柄牛を使った絶品グルメが勢揃い。定番のステーキや焼肉丼はもちろん、出汁ハンバーグや肉巻きおにぎり串、すき焼き風丼などバリエーション豊かな肉料理を楽しめます。GW期間中は食を通じて、日本の「和牛文化」にどっぷり浸かれること間違いなし!

日程

2025年4月22日(火)~5月7日(水)WAGYU FES × 食肉祭 2025

時間

11:00〜22:00

会場

大阪城公園 太陽の広場
〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3
アクセス:JR「大阪城公園駅」すぐ、地下鉄「森ノ宮駅」・「大阪ビジネスパーク駅」からも徒歩圏内

入場料

無料

主催者

主催:大阪市
後援:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
特別協賛:サントリー株式会社
企画:MTJグループ株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.osaka-gourmet-expo.com
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

大阪城 西の丸庭園 観桜ナイター2025|3月22日(土)~4月13日(日)夜桜ライトアップ開催🌸

大阪城 西の丸庭園 観桜ナイター2025

大阪城の西に位置する「西の丸庭園」では、春の夜を彩る特別イベント「大阪城 西の丸庭園 観桜ナイター2025」を3月22日(土)~4月13日(日)の期間限定で開催。通常17:00までの開園時間を21:00まで延長し、ソメイヨシノを中心とした約300本の桜がライトアップされます。幻想的な夜桜と、大阪城天守閣の美しいコントラストを楽しめる貴重な機会です。さらに、期間中はケータリングカーによる飲食販売もあり、春の夜を満喫できます。今年は月曜日も特別開園し、期間中は休園なし!春の大阪城で、夜桜の幻想的な景色をお楽しみください。

日程

2025年3月22日(土)〜4月13日(日)大阪城 西の丸庭園 観桜ナイター2025

時間

9:00〜21:00(通常17:00閉園を4時間延長)
ライトアップ時間:18:00〜21:00
※最終入園は20:30(混雑時は早まる可能性あり)

会場

大阪城 西の丸庭園(大阪府大阪市中央区大阪城)

入園料

大人 350円(観桜ナイター期間のみ)
※中学生以下、大阪市在住の65歳以上(要証明)、障がい者手帳をお持ちの方は無料

イベント内容

・ソメイヨシノ約300本の夜桜ライトアップ
・大阪城天守閣との幻想的なコントラスト
・期間限定のケータリングカーによる飲食販売
・3月24日(月)、3月31日(月)、4月7日(月)は特別開園

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.osakacastlepark.jp/?lang=ja
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。