札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

関西屈指の桜の名所!大阪城 春まつり2025|3月15日(土)~5月11日(日)開催🌸✨

大阪城 春まつり2025

大阪城公園に春が訪れる「大阪城 春まつり 2025」が、3月15日(土)~5月11日(日)に開催されます。関西屈指の桜の名所である大阪城公園には、約3,000本のソメイヨシノが咲き誇り、園内を華やかに彩ります。期間中は、夜桜を楽しめる「観桜ナイター2025」や、大阪城の森で楽しむ「大阪城 森のバーベキュー」など、特別なイベントも開催。さらに、大阪城天守閣では「テーマ展 大坂城再築」、4月1日(火)には「大阪城 豊臣石垣館」がオープンするなど、歴史や文化にも触れられます。今年は「大阪・関西万博2025」開幕の年として、例年以上に盛り上がること間違いなし!春爛漫の大阪城公園へぜひ足を運んでみてください。

日程

2025年3月15日(土)〜5月11日(日)大阪城 春まつり2025

時間

イベントにより異なる(詳細は公式サイトをご確認ください)

会場

大阪城公園(大阪府大阪市中央区大阪城)

入場料

無料(一部有料コンテンツあり)

イベント内容

・約3,000本の桜が咲き誇る花見スポット
・夜桜ライトアップ「観桜ナイター2025」
・期間限定「大阪城 森のバーベキュー」
・大阪城天守閣「テーマ展 大坂城再築」
・4月1日(火)「大阪城 豊臣石垣館」オープン

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.osakacastlepark.jp/springfes/?lang=ja
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

令和7年 春の植木市|4月10日(木)~5月6日(火・祝)大阪城公園で開催!🌸🌿

令和7年 春の植木市

春の訪れとともに、花や緑があふれる「春の植木市2025」が、4月10日(木)~5月6日(火・祝)まで大阪城公園で開催されます。色とりどりの花々や庭木、観葉植物、盆栽、多肉植物などが並び、植物好きにはたまらないイベントです。また、園芸用品や陶器鉢も販売され、庭づくりやインテリアにぴったりなアイテムが揃います。各店舗では緑化相談も実施。春の陽気の中、お気に入りの植物を探しにぜひ足を運んでみてください!

日程

2025年4月10日(木)〜5月6日(火・祝)令和7年 春の植木市

時間

9:00〜17:00(期間中無休)

会場

大阪城公園(JR「森ノ宮」駅・大阪メトロ「森ノ宮」駅下車すぐ)

入場料

無料

イベント内容

・花、庭木、観葉植物、盆栽、多肉植物の販売
・陶器鉢や園芸用品の販売
・各店舗にて緑化相談を随時実施

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
http://www.uekiichi.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

大阪グルメEXPO2025|4月12日(土)〜10月13日(月・祝)大阪城公園で開催!全国の名店が集結🍽️✨

大阪グルメEXPO2025

「大阪グルメEXPO2025 supported by SUNTORY」が、2025年4月12日(土)〜10月13日(月・祝)まで、大阪城公園の太陽の広場で開催されます!全国から厳選された名店が集結し、大阪城に「食いだおれの新名所」が誕生。ミシュラン掲載店の逸品から、大阪のソウルフード、行列必至の人気店まで、常時30店舗が入れ替わりながら出店します。また、ここでしか味わえない限定メニューも登場し、何度訪れても新たな美味しさに出会える食イベントです。

日程

2025年4月12日(土)〜10月13日(月・祝)大阪グルメEXPO2025

時間

11:00〜22:00(予定)

会場

大阪城公園 太陽の広場(大阪市中央区大阪城3)

入場料

無料

主催者

大阪市

運営事業者

読売新聞・一般社団法人チーム関西共同体

後援

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

特別協賛

サントリー株式会社

協賛

味の素冷凍食品株式会社、西尾レントオール株式会社、一般社団法人Withal、株式会社LBB、株式会社ビー・エス・ケイ、株式会社HESTA大倉、三井住友カード株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.osaka-gourmet-expo.com
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

KEEN presents TVO ROCK HEAT 2025|3月15日(土)大阪城音楽堂で開催!春一番の音楽フェスで豪華アーティストが集結

KEEN presents
TVO ROCK HEAT
2025

春の訪れを告げる野外音楽フェス『KEEN presents TVO ROCK HEAT 2025』が、2025年3月15日(土)に大阪城音楽堂で開催されます。TVOドラマのコラボアーティストとして話題のYONA YONA WEEKENDERSが出演するほか、梅田サイファー、カネヨリマサル、シンガーズハイ、This is LAST、NEE、Mr.ふぉるてなど豪華アーティストが集結!フェス特番のMCにはみなみかわが登場し、春一番の音楽と熱気をお届けします。

日程

2025年3月15日(土) KEEN presents TVO ROCK HEAT 2025

時間

開場 12:00 / 開演 12:45

会場

大阪城音楽堂
住所:大阪市中央区大阪城3-11 大阪城公園内
アクセス:JR環状線「森ノ宮駅」徒歩5分、大阪メトロ中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」徒歩5分

入場料

チケット料金:5,800円(税込)
※プレリザーブ先行受付実施中(〜2025年2月2日まで)
チケットぴあ:http://w.pia.jp/t/tvorockheat2025/

出演アーティスト

梅田サイファー/カネヨリマサル/シンガーズハイ/This is LAST/NEE/Mr.ふぉるて/YONA YONA WEEKENDERS(TVOドラマ コラボアーティスト)

MC・ゲスト

総合MC:大抜卓人(ラジオDJ)
フェス特別番組MC兼イベントゲスト:みなみかわ

主催者

主催:テレビ大阪/テーク・ワン/グリーンズコーポレーション
特別協賛:キーン・ジャパン
後援:FM802

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tv-osaka.co.jp/event/tvo_rock_heat/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

スマホで楽しむ未来の芸術|「AUGMENTED SITUATION D ~回遊する都市の夢~」大阪城公園で1月17日から開催!

AUGMENTED SITUATION D
~回遊する都市の夢~
powered by PLATEAU

2025年1月17日(金)から1月26日(日)まで、大阪城公園内各所で、スマホを使ってAR作品を鑑賞する未来型の芸術祭「AUGMENTED SITUATION D ~回遊する都市の夢~」が開催されます。

この芸術祭は、都市回遊型のARコンテンツを楽しむもので、金沢、広島に続き3都市目の開催。国内外で注目されるアーティストや市民参加型の作品も含めた計14点のAR作品が展示されます。テクノロジーとアートが融合した新たな都市体験をぜひお楽しみください。

日程

2025年1月17日(金)~1月26日(日)AUGMENTED SITUATION D ~回遊する都市の夢~

時間

10:00~16:30

会場

大阪城公園内各所

参加費

無料

見どころ

● 14点のAR作品をスマートフォンで鑑賞
● 国内外の著名アーティストによる作品展示
● 市民参加型ワークショップ作品も登場
● 最新の3D都市モデルを活用した体験型アート

関連イベント

● AR作品制作ワークショップ
日時:2025年1月19日(日)
会場:松下IMPビル(大阪府大阪市中央区城見1丁目3-7)
時間:
①10:00~(小学生以上の親子)
②13:30~(高校生以上のクリエイター)
定員:30名程度
参加費:無料
持ち物:PC/スマートフォン

関連リンク

👇️公式サイトはこちら👇️
https://augmented-situation-d.org/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

江戸時代の建造物に触れる|大阪城「多聞櫓・千貫櫓・乾櫓」2025年特別公開

令和7年 重要文化財 大阪城の櫓YAGURA特別公開

2025年3月から11月までの期間限定で、大阪城に残る国の重要文化財「多聞櫓」「千貫櫓」「乾櫓」の内部が特別公開されます。

これらの櫓は、大坂の陣後に徳川幕府が築き直した大阪城の貴重な古建造物で、数々の災禍をくぐり抜けて今日まで残っています。この特別公開では、江戸時代の櫓内部を直接見学し、大阪城が歩んできた多彩で豊かな歴史に触れることができます。

日程

2025年3月1日(土)~11月30日(日)大阪城の櫓YAGURA特別公開

●多聞櫓・千貫櫓の2棟公開
・3月1日(土)~3月30日(日)の土・日・祝日、3月25日(火)~3月28日(金)
・5月10日(土)~11月30日(日)の土・日・祝日、8月13日(水)~8月15日(金)

●多聞櫓・千貫櫓・乾櫓の3棟公開
・4月1日(火)~5月6日(火・祝)
※西の丸庭園の定休日(月曜日。祝日の場合は翌日)は公開しません。

時間

10:00~16:30(チケット販売終了15:30、最終入場16:00)

会場

西の丸庭園受付(大阪市中央区大阪城2)

入場料

●多聞櫓・千貫櫓の2棟公開
大人(高校生以上):800円
小人(中学生以下):300円
※未就学児、障がい者手帳等ご持参の方は無料

●多聞櫓・千貫櫓・乾櫓の3棟公開
大人(高校生以上):1,500円
小人(中学生以下):500円
※未就学児、障がい者手帳等ご持参の方は無料

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.osakacastlepark.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

大阪城公園で「かまくら」と出会う!横手の雪まつりが12月7日(土)~8日(日)開催!

横手の雪まつり㏌大阪城公園

秋田県横手市の冬の風物詩「かまくら」を体験できるイベントが大阪城公園で開催されます。会場では雪のふれあい広場や雪のすべり台など、子どもから大人まで楽しめるコンテンツが用意されています。また、横手の特産品や地元グルメの販売もあり、「横手やきそば」や「いものこ汁」など秋田の味を堪能できます。さらに、男鹿のなまはげも登場し、迫力ある伝統行事を間近で楽しむことができます。来年の大阪・関西万博に向けた姫路市とのコラボブースも見どころです。この冬、大阪城公園で特別な雪の体験をお楽しみください。

日程

令和6年12月7日(土)〜12月8日(日)横手の雪まつり㏌大阪城公園

時間

10時〜18時

会場

大阪城公園 太陽の広場
アクセス:JR大阪環状線「大阪城公園駅」より徒歩10分、Osaka Metro中央線「森ノ宮駅」より徒歩15分

入場料

入場無料

主催者

主催:秋田県横手市
後援:大阪府、大阪市、秋田県
協力:一般社団法人 横手市観光推進機構、一般社団法人 横手市観光協会、秋田県大阪事務所、近畿秋田県人会、株式会社JAWA秋田
協賛:ダスキンレントオール

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.city.yokote.lg.jp/1001501/1010356.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

大阪城音楽堂が熱狂の渦に!KEEN presents TVO ROCK HEAT 2025|3月15日(土)激熱ライブを見逃すな!

KEEN presents TVO ROCK HEAT 2025

2024年春に大盛況だった「KEEN presents TVO ROCK HEAT」が、2025年3月15日(土)、大阪城音楽堂にて第2弾として開催されます。音楽ファンを魅了する激熱のステージをお楽しみいただけます。出演アーティストやイベントを盛り上げるタレントの情報は後日発表される予定です。また、ライブの模様はテレビ大阪の特別番組として放送される予定です。春の訪れとともに、大阪城音楽堂が再び音楽の熱狂に包まれます。

日程

2025年3月15日(土)KEEN presents TVO ROCK HEAT 2025

時間

Open 12:00 Start 12:45

会場

大阪城音楽堂
所在地:大阪市中央区大阪城3-11 大阪城公園内
アクセス:JR環状線「森ノ宮駅」より徒歩約5分、または大阪メトロ中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」より徒歩約5分。

入場料

詳細は後日発表

主催者

テレビ大阪/テーク・ワン/グリーンズコーポレーション

特別協賛

キーン・ジャパン

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.tv-osaka.co.jp/event/tvo_rock_heat/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

大阪に新たなアート体験!「ARTLit OSAKA #0」|11月20日〜12月1日 テレビ大阪本社にて開催

ARTLit OSAKA #0

2024年11月20日(水)~12月1日(日)、テレビ大阪本社1Fホールにて「ARTLit OSAKA #0」プレイベントが開催されます。大阪・関西万博を控え、注目を集める大阪で誕生する新たなアートイベントです。日本カルチャーを感じられるPOPアートから、デジタル・アナログなど多彩なアート作品を展示・販売。直接アーティストと交流しながら、気軽にアートを購入できるのも魅力です。ぜひ、アートのある生活を気軽に楽しんでみてください。

日程

2024年11月20日(水)〜12月1日(日)ARTLit OSAKA #0

時間

10:00〜18:00

会場

テレビ大阪本社 1Fホール
アクセス:大阪メトロ「天満橋駅」徒歩約5分
住所:大阪市中央区波止場町2

料金

入場無料

イベント内容

【展示・販売会】
関西ゆかりのアーティスト9名による多彩なアート作品を展示・販売。個人が直接アーティストから作品を購入できるため、アートを身近に感じることができます。

【アーティスト在廊】
11月23日(土祝)、11月24日(日)、11月30日(土)、12月1日(日)の土日限定で出展アーティストが在廊し、作品に関する直接の会話や関連グッズの購入が楽しめます。

主催者

テレビ大阪

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.tv-osaka.co.jp/event/artlit/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。

豊臣と徳川の時代を巡る「謎の城」歴史リアル謎解きゲーム|大阪城で2024年10月4日〜開催

歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in大阪城

2024年10月4日から2025年6月29日まで、大阪城周辺で「謎の城」歴史リアル謎解きゲームが開催されます。今年は「石垣」をテーマに、豊臣秀吉と徳川家が築いた二つの時代の大阪城の石垣に隠された歴史に迫ります。プレイヤーは大阪城公園や西の丸庭園を巡り、石垣の刻印や史実に基づいた謎を解きながら、知的な観光体験を楽しめる内容です。普段見過ごしがちな足元に注目し、大阪城の新たな魅力を再発見しましょう。

日程

2024年10月4日(金)〜2025年6月29日(日)歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in大阪城“三国無双”と称えられし城の偉観 豊臣と徳川、二つの時代の「石垣」を探せ!

時間

10月および3月〜6月:9:00〜15:30(最終解答受付 16:00)
11月〜2月:9:00〜15:00(最終解答受付 15:30)

会場

大阪城公園内、西の丸庭園
受付場所:大阪城 西の丸庭園 受付窓口(〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城2)

料金

1,500円(税込)
※西の丸庭園の入園料を含む

参加方法

①チケットはe+(イープラス)または現地受付で購入可能
②事前購入の場合はコンビニで発券し、受付にて「謎解きキット」に引き換え
③キットをもとにチェックポイントを巡り、謎を解き進める

お問い合わせ

株式会社マッシュ(歴史リアル謎解きゲーム担当)
Tel: 06-6377-7762(平日10:00〜18:00)

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.nazonoshiro.com/event/osakajo_ishigaki/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。